環境対応型ポリエチレンショッパーのご紹介(バイオマスマーク)

環境対応型ポリエチレンショッパーのご紹介(バイオマスマーク)

昨今、脱プラスチックやカーボンニュートラルといった環境課題への関心が高まる中、企業にも「環境配慮型製品」の導入が求められる時代となってきました。

そのような背景のもと、注目を集めているのが「バイオマスマーク」です。

■ バイオマスマークとは?

バイオマスマークとは、植物などの再生可能な有機資源(=バイオマス)を 原料とした製品であることを示す、第三者認証の環境ラベルです。

認証は、一般社団法人日本有機資源協会(JORA)が実施しており、バイオマスを10%以上含む製品を対象に付与されます。

このマークは、単なる「環境に良さそう」という印象にとどまらず、実際にバイオマス含有量が証明された製品だけが表示できる、信頼性の高い証しです。

■インキ・フィルム両方のバイオマスマーク記載が可能です

弊社では、以下のような仕様でバイオマスマーク入りショッパーの製作に対応しております。

●バイオマスインキ対応

印刷には、植物由来成分を含んだ環境配慮型インキを使用しています。

このインキ自体がバイオマスマークの認証を取得しているため、印刷面にインキ由来のマークを表示することが可能です。

●バイオマスフィルム対応

ショッパー本体には、サトウキビ由来のバイオマスプラスチックを含むフィルムを使用しています。

こちらも認証済みの素材を用いることで、袋本体としてのバイオマスマーク表示が可能です。

■バイオマスマークを記載するメリット

●製品の環境性能を明確に伝えられる

消費者や取引先に対して「どの部分が環境配慮されているのか」を具体的に示すことができます。

●ESG・SDGsへの対応をアピールできる

CSR活動やサステナビリティ報告書での取り組み実績としても活用可能です。

●販促・広報ツールとしての価値向上

展示会・イベント・店舗でのブランディングツールとしても効果的です。

■製作仕様について

サイズ、厚み、印刷デザインなど柔軟に対応可能ロゴやブランドカラーを反映しながら環境対応を実現小ロットから大量生産までご相談に応じます。

バイオマスマークは、製品の「環境的価値」をわかりやすく伝える”見える化”ツールとなりますので、ぜひお問い合わせください。

その他環境対策製品 | 製品情報 | 株式会社リングストン

※他にも環境対策製品をそろえております。

ボトルキャップバック | 製品情報 | 株式会社リングストン

アップサイクル | 製品情報 | 株式会社リングストン

企画開発、お見積、
試作のご相談はこちらから